アイラブホームフェア2014in大分
7月5.6日(土日)の両日、アイラブホームフェア2014in大分 越智産業主催(イベントホール)
に啓蒙活動の一環とし出展しました。
建材、設備などを一同に展示した中で、当協会は相談コーナーの目の前の一坪のスペースでした。
初の試みでしたが、二日間の全体の来場数は1200人を超えたそうです。凄いですね!
I.C.O.ブースでは、当協会のPRはもちろんですが
8月10日開催25周年行事の”ケーキ箱のおうちづくり”告知を大々的に行いました。
会員と会員のお子様が作りこんだ渾身のケーキ箱おうちが10個もディスプレイ。
そのうちの一つは今回のブースのミニチュアです。
ケーキ箱で作る作業は、本物の素材で実際のブースをイメージしながらする作業はとても楽しかったです!
(私が担当しましたが熱中のあまり朝方まで作ったっり^^)
それを、実際に一坪のブースに仕上げる!!!これはし甲斐がありました。
室内空間(インテリアコーディネート)の演出を、各メーカー新商品の床材やファブリックで
また会員のクロス職人にも協力頂き一面クロス貼り。二面は業務用のマスキングテープでストライプ&ボーダーで演出。
各会員の協力とメーカー様のご協力のもと、目を惹く一角でした。
色も工夫しました。夏なので ブルー系。そして子供部屋のようなカラフルさは、フラッグで表現。
周囲の評判も上々で、来場者もなにか違うブースと興味を持っていただいたようです。
二日間会員が交代で待機しましたが、会場内の商品説明や実物も見ることができ多いに勉強になりました。
今回のイベント参加は、セミナーとは違い会員が三次元で実際に作り出すという貴重な体験だったと思います。
この楽しさをもっともっと一般の方々へもお伝えできたら、そして利用してもらいたいです。
来年はもっと、インテリアの相談もできるよなブースに仕上げたいです。
レポート会員:☆kawashima karissa☆
ケーキ箱
実際のブース
会場の様子